山歩人🕶吉克の山楽日記

北海道の“山”を中心にオールシーズン山歩(散歩)…単独登山多し…山をテーマに限定…時々脱線♪した気まぐれ日記です‼ 2025.5に goo blogブログ から Hatena blog へ引っ越してきました~よろしく!

閑静な白滝天狗岳&有明山で感性を磨く

いい天気なのに・・・登山者が誰もいないすれ違うこともない聞こえるのは自分の足音だけ人気のない山はこんなもの(最近はトレイルランのレース場にもなっているが)・・・快晴だと思ったら突然の雨も・・・秋の気配と獣臭が漂う・・・通称・白滝天狗岳(1553m)&有明山(1635m)の静かな山旅であった。

地図 白滝・天狗岳有明信仰の山であるため祠がある。頂上で拝礼ストックにカメラ付けて中級撮り長年着ているお気に入り山T。当日の気分で決める。「山楽」とプリントされているのがいいニセイカウシュッペ山(ニセカウ)の勇姿

山親父の糞。有明山付近で。登るときなかったのに下山時にどっさり(湯気つき)。獣臭ものすごく漂う。遭遇しなくて良かった。分析してみると豆類が多い。

晴れ雨「?心と秋の空」天塩や北大雪の後はいつも愛別町にある炭酸冷鉱泉の協和温泉で汗流す¥500。白滝グランドホテルの日帰り温泉が閉館になっていたのが残念。